プチふぁみクラブ「さつまいもの苗植え」&「ピザ作り」

2025年5月21日(水)10時から望月ハウスでプチふぁみクラブを開催しました。
いつもの「ふれあい遊び」や「絵本の読み聞かせ」の後に畑に出て「さつまいもの苗植え」をしました。
部屋に戻って「ピザ」を作って食べました。
5組の親子(大人5人、子ども7人)とスタッフ9人、合わせて21人の参加でした。

#お名前を呼んだら「はい」とお返事してハイタッチ!&自己紹介

#ふれあい遊び
「おすわりやす いすどっせ」「あかいあかいりんごのほっぺ」「いもやのおじさん」「おはなにみずをあげましょう」「きゅうりができた」

#ペープサート「おおきなおいも」
#ぶたの人形のごあいさつ
#絵本の読み聞かせ
「はらぺこソーダくん」「なにたべてるの?」
「せんろはつづく」「おいもができた」

#さつま芋の苗植え
畑に出て「さつまいもの苗の植え方」のレクチャーを受けてさつま芋の苗を植えました。
「鳴門金時」元気な苗です。白い根が出てます

#ピザ作り
《ピザ生地の材料》4枚分(親子で1枚作りました)
強力粉 200g・薄力粉 200g・砂糖 15g・塩 10g・オリーブオイル 20g・ドライイースト 10g・水 230g

《具材》
トマト・玉葱・ピーマン・ウインナー・じゃがいも・明太子・シュレッドチーズ・ピザソース・マヨネーズ

《作り方》
①ホームベーカリーのピザ生地コースで生地をこねる。ホームベーカリーがない場合は生地の材料をボールに入れてこねる。暖かい場所で発酵させる(約30分)
②生地を4等分してクッキングシートの上で麵棒を使って薄く伸ばす。
③周辺を折り返して土手を作る。
④ピザソースをぬる。
⑤具材を乗せる。
⑥シュレッドチーズを乗せる。
⑦220℃のオーブンで13~15分焼く。
⑧食べやすい大きさに切る。
美味しそうに焼けました
いただきます
「ピザ」を始めて食べた子もいました

#次回のお知らせ「プチふぁみクラブ」
6月4日(水)10時から望月ハウスでプチふぁみクラブを開催します。
いつもの「ふれあい遊び」や「絵本の読み聞かせ」の後に「パンの成形」をしてパンが焼けるまで「お買い物ごっこ」をして遊びます。
詳細はプチふぁみクラブの公式ラインでお知らせします。
申し込みは公式ラインにお願いします。
ぜひ参加してくださいね。