2025年2月11日(火・祝)@宝塚男女共同参画センター
宝塚男女共同参画センターでふぁみ劇~森信雄七段とはじめよう!ふぁみ劇 将棋教室~と題して行いました。
講師は森信雄七段✨花月先生にもご指導をいただきました😊
合計26人(幼児6人、小学生6人、大人12人、お手伝いスタッフ2人)が参加しましたよ。
はじめに森先生にレクチャーをしていただきました📝
子どもたちも大きな将棋盤の前で森先生と花月先生からご指導をいただきました📚
幼児さんも駒の動かし方をパパママと一緒にやってみましたよ😊
森先生と花月先生が二手に別れて参加者の相手をしてくださいました。
子どもと一緒にパパママも真剣です🙋🙋♀️
森先生が分かりやすくアドバイスをしてくだっている様子です😊
森先生と同様、花月先生のご指導も分かりやすくお優しいです。
先生がお書きになった詰将棋の本や色紙をいただいたり、将棋グッズのプレゼントまでありました📚👏
いただいた本を読むとさらに将棋が楽しくなりそうですね👍😊
ありがとうございました✨🥰
大局観の文字を記した色紙も貴重です✨
(*大局観…局面の有利不利や勝ちやすさを判断する能力。手を読むことと並ぶ重要な力。)
とっても励みになります👏良かったね🥰
📝大人会員の感想
昨年より実戦に時間をとっていただけたのでより面白かったです。
対戦 花月先生が1人1人に声をかけてくださり、次のヒントや、今どんな状況なのか教えてくだってとても良かったです。
「駒の取り合い楽しいですよね」→次駒取るんだ
「王将の囲い」→囲ってみよう
「駒を相手陣営に置いて、取られずに取るを考えてみて」→相手の駒の動ける範囲を確認してから安全なところへ動かす
都度声をかけてもらえたので次の一手を考える時間が楽しくなりました。花月先生の説明もとてもわかりやすく良かったです。
森先生、花月先生ありがとうございました😊
またぜひ企画をしたい将棋教室でした✨💓😊