投稿者「投稿会員」のアーカイブ

プチふぁみクラブ「こま作り」&「モッフル」

2024年1月17日(水)10時から望月ハウスで「プチふぁみクラブ」を開催しました。
新年ということで「こま」を作って遊びました。
お昼はお餅で作る「モッフル」を食べました。
4組の親子(大人4人、子ども7人)とスタッフ9人、合わせて20人の参加でした。

#ハイタッチ!
お名前を呼んだら「はい」とお返事してハイタッチ

#親子触れ合い遊び
「おすわりやす いすどっせ」「赤い赤いりんごのほっぺ」「ここはとうちゃんにんどころ」「いっぽんばし こちょこちょ」「もこもこひつじさん」「おふろにはいったら」「だいこんづけ」

#絵本の読み聞かせ
絵本は2冊「りんご ごろごろ」「もちっこ やいて」

#パネルシアター
「クイズトラック」
何が出てくるか興味津々

#「こま」作り
紙皿とペットボトルのキャップを使って作ります。

マジックでアンパンマンの顔を描きます。

上手くできたよ。

#「モッフル」
①白餅+チーズ+明太子 2個
②玄米餅+きんぴら   2個

モッフルメーカーにセットして焼く

出来上がり!

「いただきます」

果物のデザート付き

美味しかったです。

#次回のお知らせ「プチふぁみクラブ」
1月31日(水)10時から望月ハウスで開催します。
「節分遊び」と「恵方巻き」を作って食べます。
申し込みが必要です。

#フリータイム 
もっと絵本を読んで欲しいな

あの日と今を歩く〜びっくり箱1.17プロジェクト〜あの日の宝塚〜

2024/01.14  阪急山本駅 バス停付近集合 am10:00-歩き始めpm12:00で宝塚駅解散予定 

参加 大人16人・子ども5人   ※大人3人は、文化財団さん

ルートマップは、財団の担当者さんが作成してくれました。

⬇︎宝塚の山本には、木接太夫の石碑と,巡礼道の説明された箇所があります。(^^)小学校の授業の中で教えてもらったそうです。と(^^)教えてもらいました✨✨

⬇︎ルートマップの順番に歩いています。

被災された写真をみながら,ここがそうではないかなぁ?と見合わせています。

⬇︎神主さんにお話を聞きました。

土地を知ると言うこと 1つ発見しました。

高台にあったので、地盤がかたいと言うこともあったのか,若干被害が最小限だった様です。当時,お水が出なく止まってしまった被災された方にお水を提供されていたそうです。

お社 「おやしろ」と同時にお祀りしている,西の天満神社 と言う神社の 扉が落ちて,灯籠も落ちたそうです。御旅所 と書くのでしょうかm(__)m お神輿を おつれするところがあるそうです。巡礼街道を行きますと 中山寺の方へと歩いて行き,そこのお社の方が被害が大きかったそうです。

東日本大震災,和歌山での洪水の被害などに向けて、支援活動をされておられたそうです。兵庫県の青年会神主さんが、協力しあって神社の支援活動を行なっておられるそうです。能登半島の被災地支援へ,この1月中には、調査して活動を行う予定だそうです。

大切なお話を聞かせていただきました。ありがとうございました。

アルコールの入っていない 飴ちゃんです(^^)いただきました✨✨

お話を聞いたところで、巡礼道を歩きたいところだったんですけども、さぁマップの通り電車乗って,中山合流チームと,合流して(^^)歩きます。

被災時の写真をみながら🤳歩きます。

こんな道もあるんだ!と歩くと,色々な 細道 通り道 に出会います。

被災された当時の写真は🤳 びっくり箱part.13  3月10日(日) 開催します,展示のコーナーで写真を貼り出します。この日の様子も動画で流れると思います。ぜひ,みてもらえたら良いなぁと思います。

https://takarazuka-c.jp/topics/t-bikkuribako/entry-1639.html

 

⬆️道が川側に崩れていました。なおされて今。

清荒神駅から歩く。

一万歩歩いたそうですヨ。

この消火栓。消火栓がある所。この機会に自分の家のまわりにもあるのかどうか?良い機会になったかな。⬇︎

神主さんからもらった飴ちゃんもいただきました✨✨

大坂のおっちゃんにも、(*≧∀≦*)飴ちゃんもらいました(*≧∀≦*)お腹すいた時の必需品ですね!ふふ🫢🫢🫢🫢ふふ。

もう直ぐ宝塚駅です!

あの辺りに 宝塚ファミリーランドのジェットコースターあったのではないかな?とか,この辺りが、ファミリーランドの入り口で出口で、あそこにカバさんところがあって🤭はなの道を歩きながら,懐かしい話を聞いて話して歩きました。あの日の商店街の写真を見ながら。

〜🍀〜🍀〜🍀〜🍀

地震の様子を知ることができて、もっと宝塚を知りたいと思った。
自分自身被災して、潰れた家に閉じ込められた。すごく怖かった記憶が残っている。今日は宝塚のその時の様子が知れた。
震災当時は関西にいなかったので、リアルに感じることはできないが、当時の様子を知ることができた。宝塚に住んで10年くらいだが、宝塚ファミリーランドという共通ワードがみなさんの中にすごくあることがわかった。
木接太夫の事を学校で教えてもらった。  また機会があれば参加したい。

〜あの日の宝塚〜今を歩く。

すごくたくさん歩きました。年少さんも年長さんも、一緒に歩きました。手を繋いで歩く。お話ししながら歩く。どんな時も人と人が優しい気持ちを忘れずに、歩いて行けたら良いなぁ〜。どんな時も忘れずに。自分から歩く道づくり。

びっくり箱part13 3月10日(日) ソリオホールで開催。

 

中高生企画「おもちつき」

2024年1月8日(月・祝日) に望月ハウスで、コロナ以降中止になっていた「おもちつき」をしました。中高生とスタッフは、朝から集合して準備して、試しでつきました。
蒸し上がるのを待ってます。



お部屋の中でも調理部隊が準備中で受付の準備もばっちりです。

きな粉にのり、お雑煮も作ってます。

第1部 11:00~13:00
11時近くになったら親子連れが集まり、順番についたり、丸めたりしました。



つきあがったおもちは、みんなで丸めました。はじめてさわる子もいて、みんな真剣!


きれいに出来上がりました。
何回もつきましたよ。




お楽しみの試食タイム

自分でついたおもちは、美味しいね
お雑煮、餡&きな粉、醤油&海苔、3種類ありました。


第2部 13:00~15:00
参加者が多いので、2部に分けておこないました。寒い一日で、雨が時々パラパラしてきたのでタープテントを張りました。

つきあがったら、みんなで丸めます。

手のひら上でやさしく、コロコロしてね。




試食タイム おもち何個食べれたかな?


お父さんも頑張って

小学生の子ども達は、コツをつかんだら、上手になりました。一人でつけるよ。


仕上げは、大学生のお姉ちゃんにお任せ。
高校生のお兄ちゃんも力強く上手についてくれました。



中高生のみんな、スタッフのみなさん、一日お疲れ様でした。おもちもたくさん食べて、楽しい一日になりました。
新春恒例のふぁみげきの「おもちつき」復活できて、本当に良かったね。

今日の参加者は、第1部 38人・第二部 35人でした。合計73名
たくさんの参加ありがとうございました。

第334回例会「かえるのそらとぶけんきゅうじょ」感想

〈子ども〉

・そらとぶところがおもしろかったです。

・おもしろい。

・とぶのか・・・・・・・・・い!! ぶたいはどうなってるんですか?

・かえるくんがねばりづよくておもしろいなと思った。

・かえるの声がうまかった。声も聞きやすかった。話のてんかいがおもしろかった。もし、どうぐがげき中にこわれたらどうするんですか

・ありがとう♡たのしかったよ。

・木から落ちるところが少しこわかったけど、とても楽しかったです。

・すごくおもしろかった。セットがリアルだった。

・とても話がおもしろかった。

・ばりばりはっぱをたべているところがおもしろかったです。

 

〈おとな〉

・かえるととかげとひきがえるのかけひきがおもしろくて、ほっこりした気持ちになりました。

・楽しかったです。トカゲ、カエルの動き上手でした。

・大変楽しかったです。カエルの夢と友情が感じられ、大人も子どもも引き込まれ、寒い中観劇出来て良かったです。毛虫がきれいな蝶に変身、飛ぶのがあこがれになってゆくのがみえました。

・一瞬空を飛んだ時すごいと思った。夢をあきらめないでと思いました。

・夢に向かって挑戦する姿がとても良かった。

・子どもの反応がかわいかったです。けむくじゃらの顔がこわすぎでした。上までのぼるのが大変そうでした。

・「応援するのが友達」「止めるのが友達」子どもでも考えさせられるような葛藤と、最後はトカゲ君も協力してる姿が心に訴える素晴らしい作品でした。

・ユーモアたっぷりで楽しい中にも夢をあきらめないことの大切さや友情…たくさんのメッセージが込められていたとても素敵な舞台でした。前で観ているお子さん達、とてもかわいらしかったです。クリスマスの良い思い出になりました。

・夢をあきらめずに頑張る‼頑張れば夢がかなう‼という子どもたちに伝えたいことがつまった、とても楽しい劇でした。本当に楽しかったです!!ありがとうございました。効果音があることで、イメージが広がりとても良かったです。音はどうやって作るのか知りたいです。

・何でもあきらめずに挑戦する姿!!久しぶりに“うりんこ”さんの劇を見てほのぼのとした気持ちになりました。演者さん“うりんこ”さんも楽しくされてて私も楽しくなりました。コロナ禍にも負けず演じる楽しさを忘れずこれからも頑張ってくださいね♡

・とても楽しく見ました。かえるくんととかげくんとあまがえるくんの関係がよかったです。セットがよく出来てるので入ってみたいです。

・客席と近い舞台劇はとてもいいですね。子どもの笑顔が素晴らしくて、こんな表情を引き出せる演者の皆さまを心から尊敬します。

・脚本:くわえさんと演出:北村さんのコンビは楽しいなぁ。役者:うりんこさんよく応えてるなぁ

・とてもおもしろかったです。けむくじゃらがはじめなにかわからなかったけど、ちょうちょに進化したことでけむしだったんだと知れてより楽しさが増しました!ちょうちょのキャハがおもしろかったです♡

・息が合っててとても楽しかったです。

・わかりやすい内容でとても楽しかったです。子ども達の反応もかわいかったです。

・久し振りに劇を見ましたが、躍動感があってとても楽しかったです。子ども達も見入っていてすごく反応していて、そんな様子もとてもよかったです。

プチふぁみクラブ「クリスマス会」

2023年12月13日(水)10時から男女共同参画センターで「ぽぽんたさん」を迎えて「クリスマス会」を開催しました。
親子12組(大人12人、子ども15人)とスタッフ9人+ぽぽんたさん2人、合わせて38人の参加でした。

#ハイタッチ! (初参加6組)
お名前を呼んだら「はい」とお返事してハイタッチ

お部屋を移動して
#「ぽぽんたさんと遊ぼう!」

「はじめまして」の絵本で自己紹介
「だるまさんが」「だるまさんの」

「だるまさんの」は大型絵本で、みんな体をゆらしました。

「いろいろおんせん」「つみき」「バナーナ!」

「でんしゃはうたう」「まほうのでんしレンジ」
光る絵本「メリーメリークリスマス!」「いちごサンタ」「クリスマスのかくれんぼ」

「ノンタン!サンタクロースだよ」「サンタがきたら おこしてね」「ねこのビート」

とっても素敵な歌声とともに全部で14冊も読んでくださいました。

#サンタさん登場

みんなで一緒に「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました。

#集合写真 沢山参加してくださいました。

#サンタさんから「クッキー」のプレゼント

#次回のお知らせ「プチふぁみクラブ」
2024年1月17日(水)10時から望月ハウスで開催します。
「お正月遊び(コマ作り)」お昼はモッフル」を作って食べます。
申し込みが必要です。

プチふぁみクラブ「クリスマスリース作り」&「さつまいもご飯・豚汁」

2023年12月6日(水)10時から望月ハウスで「プチふぁみクラブ」を開催しました。
クリスマスシーズンに因んでクリスマスリース作りをしました。
お昼は、前回収穫したさつま芋を使った「さつまいもご飯」と「豚汁」でした。
5組の親子(大人5人、子ども7人)とスタッフ12人、合わせて24人の参加でした。

#ハイタッチ!
お名前を呼んだら「はい」とお返事してハイタッチ

#親子ふれあい遊び
「おすわりやす いすどっせ」「いっぽんばし」

#絵本の読み聞かせ

絵本は3冊「ぽんだんす」「へっへっへくしょーん」「ねずみくんのクリスマス」

#歌「あわてんぼうのサンタクロース」

みんなで一緒に歌いました。

#パネルシアター「サンタさんのおてつだい」

#「クリスマスリース」作り

木の実&松ぼっくり&ドライフラワーなどをグルーガンでくっつけます。

「クリスマスリース」できあがり! 素晴らしい!

(右端)猫に見えるかな? 見えるよ!

お母さん達が「クリスマスリース」を作っている間、子ども達は絵本を見たり、早めの昼食を摂っていました。

いつもはお母さんから離れると大泣きする子が「さつまいもご飯」を食べて大満足でした。

#「さつまいもご飯」&「豚汁」

いただきます。

第343回例会「かえるのそらとぶけんきゅうじょ」&「ふぁみカフェ」が復活したよ!

宝塚市立東公民館ホール
2023年12月24日(日) 開演14:00(開場13:40)
当番は中央ブロックでした。

2日前に完成した立て看板です。

10時に、「うりんこ」さんのキャスト三人が名古屋から到着され、沢山の舞台道具をみんなで運びました。1時間もすると、森の中の大きなドングリの木が誕生!

その間、ホール前の廊下に、掲示物を貼って開演を待ちました。

今回のチケットは、Rちゃん(小4)がデザイン&作成してくれました。

今日の劇団の方へのプレゼントは、アトム缶のゴーフルとクリスマスクッキーでした。

お昼ご飯は、手作りのいなり寿司&伊達巻き寿司&フルーツでした。

会場の準備が整った頃に、3階の303号室「ふぁみカフェ」の準備も整い、開店しました。
小さなかわいい店員さんが、準備してお待ちしました。
販売商品はお馴染みのお菓子上手な会員さんの手作りです。
クリスマスクッキー、ワッフル、焼き芋(プチふぁみで育てたサツマイモ!)、カヌレ、抹茶タルト、さつまいもタルト、柿のバターケーキ、ジュース、塩味ポップコーン、バターシュガーポップコーン‥‥美味しいそう😋

「いらっしゃいませ。いかがですか?」とかわいい呼びかけで、お客さんはもちろん買っちゃいます。

そして、フリマもありました。いろいろな掘り出し物見つかりましたか?


今回は商品が少なかったので早くに売り切れてしまいました。せっかく来てくださった方はごめんなさいね。
ふぁみカフェ担当は、東ブロックでした。お疲れまさ!

13時になり、当番の方々が集まって、当番打ち合わせをしました。

ホール内で、ご挨拶の練習をします。

13時40分、開場です。

予想以上の数の方がいらして、あわてて椅子を倉庫から出したりと、嬉しい悲鳴でした。
結局、入場数は、110人+お膝会員10~20人でした。三田、豊中、尼崎の親子劇場からの乗り入れや下見もあり、武庫山幼稚園の園長先生方もご招待で来てくださいました。

平場の醍醐味で、目の前の森で繰り広げられるお話に、みんな夢中になりました。
夢を諦めないカエル君と、それを応援するアマガエル、最初は心配で反対していたトカゲ君が見ていられなくて協力始める・・シンプルなストーリーの中に、ハラハラドキドキの冒険と友情が詰まった舞台でした。

例会部のインタビューに、当番のお手伝いした親子も参加させていただきました。
子どもからは、「どのくらい練習しているんですか?」と質問がありました。


終演後は、舞台を解体して、みんなで車に搬入しました。最後に、衣装も収まりました。
劇団から色紙を頂きました。

うりんこさん、素敵なクリスマスプレゼントをありがとうございました。
夕焼けのきれいなクリスマスイブでした。