劇団コーロさんによる「モモ」の公演が、2024年3月16日(土)14:00開演 ソリオホール
でありました。今回は、おでかけ特別例会として、全コース対象で、行いました。開場前から一般の方を含めて、たくさんの来場者で、ホール前には、長蛇の列ができました。
ふぁみ劇の受付です。ここでチケットを受け取ります。
満員の会場で、「モモ」楽しみました。感想もご覧ください。
終演後、エンデ研究家の堀内美江さんと出演者のアフタートークがありました。
堀内さんからは「モモ」の作者のミヒャエル・エンデさんとの貴重なお話を聞かせていただき、エンデさんから頂いた亀のコレクションやパイプなども見せていただきました。
ありがとうございました
劇団コーロさんより色紙と 今回は、「大入り袋」も頂きました。大盛況でよかったです。
「終わった例会・感想」カテゴリーアーカイブ
345回例会 こまおっちゃん / 「ふぁみカフェ」
①345回例会 こまおっちゃん
2月23日(祝) @ 宝塚市立東公民館ホール
参加人数:158人
うち体験チケット:43枚(16家庭)
今回の例会はこまおっちゃんに名古屋から来てもらい、こまのサーカスを披露してもらいました。
例会はこまおっちゃんによるパフォーマンスと体験会の2部構成でした。
本番の前には、体験会のためスタッフたちがこまおっちゃんに駒の回し方を教えてもらいました。
久しぶりに童心に戻って真剣に練習しました。
想定以上にたくさんの観客で開演前はバタつきましたが、恒例の子どもたちだけによる「ごあいさつ」の後、こまおっちゃんのパフォーマンスが始まりました。
やっぱりかっこいいこまおっちゃんのパフォーマンスを見たら、みんな自分でもやってみたくなり、体験会も大盛り上がり
こまおっちゃんには何度も会っていますが80歳の渋さが駒回しに一段と増し
子どもたちは魅了されていました。
今回はお弟子さんのゆきちゃんが一緒でゆきちゃんの明るさ元気さでみんなの心を引きつけ、ゆきちゃんのキレのある駒さばきがこまおっちゃんとの渋さと対比してより良いコントラストとなっていました。
とても楽しい例会でした。
②「ふぁみカフェ」
今回は、12時~13時30分まで202学習室にて開店。
子どもスタッフ15と7人の付き添い、大人スタッフ8人で、始終賑やかなカフェでした。
お揃いのピンクのバンナダをつけ、「ケーキ、いかがでふすか?」「あつあつホットサンド、焼き上がりました!」
まん中の4つのテーブル24席もほどなく満席になり、お客様も楽しそうにお食事しながら会話が弾んでいましたよ。
コーヒー・紅茶・ジュースを始め、パン40個、ホットサンド80個、ケーキ・クッキー86個、ポップコーンと沢山の商品揃えでしたが、完売することが出来ました!
皆さまのご協力、ご利用、ありがとうございました。
第345回例会(ABコース)こまのおっちゃんの こまのサーカス 感想
第345回例会「こまのおっちゃんの こまのサーカス」(ABコース)
2024年2月23日(金・祝)宝塚市立東公民館ホールにて開催
☆アンケート感想☆
<子ども>
・たのしかった( 4才)( 4才)(7才)( 4才)(5才)
・子どもも大人もたのしかったです( 7才)
・こどもが大よろこびでした♡さいこー!(4才 母)
・集中してやっていました。母(8才)
・しらないこまのわざがいっぱいあった。あんなにじょうずにできるようにしたい( 7才)
・たのしかったです。どきどきした(5才 )
・おもしろくてじょうずだった(8才)
・おもしろかった(11才)(8才)
・けんのうえで こまをまわせるのがすごい(10才)
・こまが上手だった。皿まわしがよかった(7才)
・初めてこまをまわせてうれしかったです。(4才)
・刀にこまをのせてすごかったです。(8才)
<大人>
・20年ほど前に観たおっちゃんとお変わりなく元気でビックリでした。とても楽しませてもらいました。ありがとうございました。
・20数年前と変わらず楽しかったです。今どきのジョークも交えつつ、子供達も食いつき気味でした。
おっちゃんの現役感と昭和の感じが程良く、大変良い例会でした。息子、娘、孫と三代で観られて良かったです。
・おっちゃんの子供をひきつける話し方がとても面白かった。教科書でしかみたことのないコマを実際回してみて見せてもらうことが出来、貴重な経験になりました。「回したこまを手に乗せられたら日本の子供」は、学校でも力を入れてやってもらいたいなあと思いました。
・素晴らしい技を見せていただきました!とても楽しい時間でした。ありがとうございました!!
・おっちゃんの愛情あふれるパフォーマンスにほっこりさせていただきました。子供達が心から楽しんでるので見ている大人も本当に楽しめました。
・20数年振りにこまのおっちゃんに会いました。当時私は10歳?くらいで今では30代です。こまのおっちゃんが全然変わってなくて面白かったです(笑)昔出来たディアボロ(中国ゴマ)もちゃんと体が覚えていて楽しかったです。
・色んなコマをおもしろおかしく分かりやすく紹介してくれて大人も子供も楽しめる内容でした。
小さい子供がコマを回せるようになる成功体験をさせるのも良かったです。最後はコマでたくさん遊ばせて頂きました。本日はありがとうございました!!
・名人芸にほれぼれ感動しました。できなくてもういいやと思ってしまいがちですが、どれだけ練習したら楽しく上手に遊べるようになるんだろう、とちょっと意欲がわいてきました。こまの面白さや奥深さを感じさせていただきありがとうございました。
・体験もあってとても良かったです。
・子どもも大人もとっても楽しい会でした。コマの回し方を教えてもらえて、回すことが出来、喜んでいました。
・楽しい時間をありがとうございました。子どもは剣渡しが最も印象的だったようです。私はろくろっ首のこまがツボでした。また次回も楽しみにしています。
第344回例会「トッケビ」感想
【子ども】
・人形の手や足を上手に動かしていてすごかった。(11さい)
・人の手で人形を上手く動かしてすごかった。(10さい)
・人とのしゃべり方やたいどはみぶんによってかわってしまうこと(キジ)をじっかんした。(10さい)
【大人】
・久しぶりに見ごたえのある人形劇を見せていただきました。
(むすび座さんも久しぶり)
シンプルな人形装置で、人形の動きで心情を追う作品という意味で久しぶりでした。
むすび座の歌笑った。こういうご時勢、観客の親ごさんお子さんどう見たのかな?
偏向劇団といわれないか心配です。
・いろいろ考えさせられました。
同調圧力はこわいですね。
・おばあさんと犬はあの後どうなったのかな、、、
きびだんごの味が気になる、、、
何か色々と気になるお話でした。
・ブロックのメンバーの方たちテキパキとされていて本当にありがとうございます!
「正義のかたまり」のような桃太郎が「鬼」とされたモノたちからしたら
いったいどうなのか?”力”でやってくるモノがどうなのか
韓国の妖精(妖怪?)トッケビの視点というのも寓意的で示唆されること大です。
桃太郎の歌ってひどいですね。
あらためてびっくりします。最初は間違えた立場でも犬になれたらいいですね。
・人形劇はじめて生でみました。
こんな表現の仕方があるのですね。
役者さんの方々の熱い演技がすばらしかった。
次回もこれからもたのしみにしています。
・わけのわからないもの目に見えないものに対する不安やおそれ、
それがトッケビであり、言葉の通じない理解しあえない隣人の存在
それもトッケビ=鬼のような存在。でも、理解しあえ、笑顔で通じあうことで
友人となり得る。犬の存在が救いであり、最後はホッとできる結末であったが、
途中の「ももたろう」の歌はこれまで聞いた中で最も恐ろしいように聞こえた。
・素晴らしい舞台を久し振りに観ました。
物事の本質に迫る物語、戦争のこと、昔の日本のこと、
日本が日本以外の国にしたことと、色々なことを深く考えさせられました。
命をふきこむ舞台、本当に素晴らしかったです。
今の時代こそ、これからもみてほしい作品だと思いました。
・言葉が通じなくても伝わる気持ち
見終わってなぜか涙が出そうになりました。
お人形もとてもかわいらしく 本当にお話に引き込まれました。
・おばあさんと犬がかわいかったです
・まるで映画を見ているようでした
とてもおもしろかったです。
・今日のお話のようにトッケビが怒ったあと、ハルモ二が悟して、
現地の人たちが再び幸せになれたら、日本も間違いを犯さなかったのに、、、
終わったあとの見つめあうお人形のように、温かい気持ちで帰ります。
ありがとうございました。
・とても引き込まれる人形劇でした。
トッケビが見えるような心をもちたいです。
・床に座ったが、演技を見上げるようになり、つらかった。
演者が顔を出しているからか、人形の演技が、、、。
新しい形式なんだろうが、人形に集中できるように顔をかくすのが望ましい。
この形式は私はなじめない。
・すごく息のあっていてとても楽しく見ることができました。
・まさか桃太郎が悪とは!?
見方によってはいい者が悪、悪者が良くなって、考えさせられます。
・涙がでました。
戦争のおろかさをまざまざと見せられました。
まっすぐ生きていたいなと思いました。
むすび座さんすごくよかったです。
第344回例会「トッケビ」
宝塚文化創造館ホール
2024年2月4日(日) 開園18:30(18:10開場)
当番は、西ブロックですが、人数が足らないので、運営の方にたくさん手伝ってもらいました。そして、豊中池田おやこ劇場の方にも協力してもらいました。ありがとうございました。
久しぶりに使う宝塚文化創造館です。今回の舞台は、入り口側に設置し、舞台側が客席になりました。たくさんの人が入り、みんながよく見える為にどうするか?劇団の方とふぁみげきの当番メンバーとで知恵を絞り、桟敷+椅子席+舞台+ベンチ+椅子席を作りました。掲示場所が狭いので、セレクトした物を掲示。この置物は、むすび座さんから預かって受付に飾っていました。「トッケビ」を一緒に作った鹿児島親子劇場の方に頂いた韓国のお土産です。劇中のおばあさんと同じように洗濯をしている人形なので、ぜひむすび座さんに持っていて欲しいと言われ「トッケビ」上演の時には、飾るようにしていますとのことでした。
今回のお土産は、Aさんの手作り巾着&手作りプラ板にチョコレートを入れました。挨拶は、西ブロックの中学生に頼んでいましたが、インフルエンザで来れない事が直前でわかり、急きょ中央ブロックの大学生にお願いしました。快く引き受けてくれて、ありがとう!!!
↑の船が、客席に飾ってありました。舞台が始まってすぐに船が登場予定でしたが、演者さんは、舞台上で取りに行く様子もありません。どうもお客さんに舞台に持ってきて欲しかったようですが、セリフでは言えないので、ジェスチャーで訴えてます。時間がかかりましたが、なんとか周りのお客さんに通じ、ゆるゆるとみんなで押しての登場となりました。
終演後は、ふぁみげきのインタビュー&豊中池田おやこ劇場の語る会を合同で行いました。劇団からは、こつじまさのりさんが代表で答えてくれました。アンケートの質問を中心に話を進めていきましたが、聞いているうちに聞きたいことが沸いてきて、予定よりも少し長くなりました。「結末をどうとらえるかの正解はありません。なので、感じた事をぜひ話し合ってください。」との宿題をもらいました。時間が経てば、いろんな考えがめぐることでしょう。見た方同士で、話し合ってみてください。目には見えないトッケビの表現や人形遣いのすばらしさもさることながら、価値観の変わっていく今だからこそ心に残る作品となりました。
インタビューの後、人形と共に、送り出しをしてくれました。
豊中池田おやこ劇場の方も一緒に搬出を手伝ってくれたので、閉館時間までには、余裕で終わりました。むすび座さんから色紙を頂きました。
当日の参加人数は、120人。(宝塚74人豊中46人)予想していたよりたくさんの参加者で狭い思いをされたかもしれませんが、皆さんの協力で会場に入ることが出来、とてもいい雰囲気の例会になりました。
すっかり写真を撮り忘れていたのですが、能登半島地震が起きてから初めての例会だったので、開演前終演後に、募金活動を行いました。たくさんのご協力ありがとうございました。劇場支援の募金に使わせていただきます。
第334回例会「かえるのそらとぶけんきゅうじょ」感想
〈子ども〉
・そらとぶところがおもしろかったです。
・おもしろい。
・とぶのか・・・・・・・・・い!! ぶたいはどうなってるんですか?
・かえるくんがねばりづよくておもしろいなと思った。
・かえるの声がうまかった。声も聞きやすかった。話のてんかいがおもしろかった。もし、どうぐがげき中にこわれたらどうするんですか
・ありがとう♡たのしかったよ。
・木から落ちるところが少しこわかったけど、とても楽しかったです。
・すごくおもしろかった。セットがリアルだった。
・とても話がおもしろかった。
・ばりばりはっぱをたべているところがおもしろかったです。
〈おとな〉
・かえるととかげとひきがえるのかけひきがおもしろくて、ほっこりした気持ちになりました。
・楽しかったです。トカゲ、カエルの動き上手でした。
・大変楽しかったです。カエルの夢と友情が感じられ、大人も子どもも引き込まれ、寒い中観劇出来て良かったです。毛虫がきれいな蝶に変身、飛ぶのがあこがれになってゆくのがみえました。
・一瞬空を飛んだ時すごいと思った。夢をあきらめないでと思いました。
・夢に向かって挑戦する姿がとても良かった。
・子どもの反応がかわいかったです。けむくじゃらの顔がこわすぎでした。上までのぼるのが大変そうでした。
・「応援するのが友達」「止めるのが友達」子どもでも考えさせられるような葛藤と、最後はトカゲ君も協力してる姿が心に訴える素晴らしい作品でした。
・ユーモアたっぷりで楽しい中にも夢をあきらめないことの大切さや友情…たくさんのメッセージが込められていたとても素敵な舞台でした。前で観ているお子さん達、とてもかわいらしかったです。クリスマスの良い思い出になりました。
・夢をあきらめずに頑張る‼頑張れば夢がかなう‼という子どもたちに伝えたいことがつまった、とても楽しい劇でした。本当に楽しかったです!!ありがとうございました。効果音があることで、イメージが広がりとても良かったです。音はどうやって作るのか知りたいです。
・何でもあきらめずに挑戦する姿!!久しぶりに“うりんこ”さんの劇を見てほのぼのとした気持ちになりました。演者さん“うりんこ”さんも楽しくされてて私も楽しくなりました。コロナ禍にも負けず演じる楽しさを忘れずこれからも頑張ってくださいね♡
・とても楽しく見ました。かえるくんととかげくんとあまがえるくんの関係がよかったです。セットがよく出来てるので入ってみたいです。
・客席と近い舞台劇はとてもいいですね。子どもの笑顔が素晴らしくて、こんな表情を引き出せる演者の皆さまを心から尊敬します。
・脚本:くわえさんと演出:北村さんのコンビは楽しいなぁ。役者:うりんこさんよく応えてるなぁ
・とてもおもしろかったです。けむくじゃらがはじめなにかわからなかったけど、ちょうちょに進化したことでけむしだったんだと知れてより楽しさが増しました!ちょうちょのキャハがおもしろかったです♡
・息が合っててとても楽しかったです。
・わかりやすい内容でとても楽しかったです。子ども達の反応もかわいかったです。
・久し振りに劇を見ましたが、躍動感があってとても楽しかったです。子ども達も見入っていてすごく反応していて、そんな様子もとてもよかったです。
第343回例会「かえるのそらとぶけんきゅうじょ」&「ふぁみカフェ」が復活したよ!
宝塚市立東公民館ホール
2023年12月24日(日) 開演14:00(開場13:40)
当番は中央ブロックでした。
2日前に完成した立て看板です。
10時に、「うりんこ」さんのキャスト三人が名古屋から到着され、沢山の舞台道具をみんなで運びました。1時間もすると、森の中の大きなドングリの木が誕生!
その間、ホール前の廊下に、掲示物を貼って開演を待ちました。
今回のチケットは、Rちゃん(小4)がデザイン&作成してくれました。
今日の劇団の方へのプレゼントは、アトム缶のゴーフルとクリスマスクッキーでした。
お昼ご飯は、手作りのいなり寿司&伊達巻き寿司&フルーツでした。
会場の準備が整った頃に、3階の303号室「ふぁみカフェ」の準備も整い、開店しました。
小さなかわいい店員さんが、準備してお待ちしました。
販売商品はお馴染みのお菓子上手な会員さんの手作りです。
クリスマスクッキー、ワッフル、焼き芋(プチふぁみで育てたサツマイモ!)、カヌレ、抹茶タルト、さつまいもタルト、柿のバターケーキ、ジュース、塩味ポップコーン、バターシュガーポップコーン‥‥美味しいそう😋
「いらっしゃいませ。いかがですか?」とかわいい呼びかけで、お客さんはもちろん買っちゃいます。
そして、フリマもありました。いろいろな掘り出し物見つかりましたか?
今回は商品が少なかったので早くに売り切れてしまいました。せっかく来てくださった方はごめんなさいね。
ふぁみカフェ担当は、東ブロックでした。お疲れまさ!
13時になり、当番の方々が集まって、当番打ち合わせをしました。
ホール内で、ご挨拶の練習をします。
13時40分、開場です。
予想以上の数の方がいらして、あわてて椅子を倉庫から出したりと、嬉しい悲鳴でした。
結局、入場数は、110人+お膝会員10~20人でした。三田、豊中、尼崎の親子劇場からの乗り入れや下見もあり、武庫山幼稚園の園長先生方もご招待で来てくださいました。
平場の醍醐味で、目の前の森で繰り広げられるお話に、みんな夢中になりました。
夢を諦めないカエル君と、それを応援するアマガエル、最初は心配で反対していたトカゲ君が見ていられなくて協力始める・・シンプルなストーリーの中に、ハラハラドキドキの冒険と友情が詰まった舞台でした。
例会部のインタビューに、当番のお手伝いした親子も参加させていただきました。
子どもからは、「どのくらい練習しているんですか?」と質問がありました。
終演後は、舞台を解体して、みんなで車に搬入しました。最後に、衣装も収まりました。
劇団から色紙を頂きました。
うりんこさん、素敵なクリスマスプレゼントをありがとうございました。
夕焼けのきれいなクリスマスイブでした。
ピアニカの魔術師・感想
10月9日(月・祝)ソリオホールで行われた第342回例会(全コース)
「ピアニカの魔術師」の感想です。すごい数の例会アンケートが回収され、たくさんの感想が寄せられました。
【子ども】
・知っている曲や知らない曲がありました。9歳
・バリバリバンブーが面白かったです。11歳
・ドラえもんが楽しかった。7歳
・楽しくなれた。次はどこでやりますか。7歳
・楽しかった。5歳
・とても楽しかったです。4歳
・楽しかったよ4歳
・①すごい②きれいな音③上手④情熱的。⑤カスタネットうまい⑥アンパンマンの歌、かっこいい⑦ブラボー 7歳
・面白くていい 8歳
・音楽ってやっぱ大事なんだと思った。9歳
・とっても面白かったです。11歳
・マリオが面白かった。6歳
・ひくのをがんばった。1年生
・またみにいきたいです。ちいさいときからおんがくがすきですか?9歳
・すごい楽しくて、すごく楽しかったしよかったです。8歳
・いろいろな音の出し方をしれてよかった。面白かった。10歳
・ピアニカはどこの国で始まったの?
・音がひびいて、音楽は大切だと思った。9歳
・こころにひびいてかっこよかったし、おもしろかった。6歳
【大人】
・手拍子たくさん楽しかったです。親子(2歳)
・2歳には長すぎました。親子室があって助かりました。ピアニカ懐かしかったです。
・生の音楽がきけてよかった。
・大変面白かったです。
・リベルタンゴかっこよかったです。
・とても楽しめました。リベルタンゴ大好きです。
・迫力があって引き込まれました。本当に戦争がこの世からなくなればとつくづく思います。今日は楽しませていただきありがとうございました。
・ピアニカでいろんな弾き方があるのを教えてもらって、久しぶりに弾きたくなりました。カスタネットも叩いてみたくなりました。食器のパーカッションも面白かったです。息がぴったり合っていますが、練習はどれぐらいするのでしょうか?大人・久しぶりに楽しいオンガクよかったです。
・楽しかった。懐かしい曲もあった。また曲によっては思わず口ずさんでしまった。
・ピアニカを通して世界を感じられた音楽で世界平和、本当に願います。子供たちにとってもすごくいい出会いだったし、私自身も本当に楽しかったです。ありがとうございました!
・感動しました。音楽の力、広めたいです。
・前回残念ながら、体調不良で欠席したので、とても楽しみにしていました。期待以上の楽しい素晴らしいコンサートでした。リベルタンゴのアレンジがとてもかっこよかったです。キーボードの低音しびれました。・楽しい曲をたくさん聞けて、元気をもらえました。ピアニカ、カスタネットの新しい鳴らし方を知れて楽しかったです。打楽器もよかったです。
・よかったです。
・ピアニカがあんなに情感たっぷりの音が出ることに驚きました。様々なアレンジが楽しく、ピアニカの裏技も、子供がすぐ真似できそうで、音楽に興味を深めるきっかけになればいいなと思いました
・大人も子どもも楽しめる公演ですごくよかったです。学校の音楽もこんなふうに楽しかったら幸せだと思います。ますますのご活躍お祈りします。
・楽しく素敵なコンサートありがとうございました。とても元気をもらえました。ピアニカもまた吹きたくなりました。カスタネットもやってみたくなりました。
・鍵盤ハーモニカでこれだけ演奏できるのかと驚きました。圧倒されました。・ピアニカの方の表情が素敵でした。とても素晴らしい演奏ありがとうございました。
・めっちゃ楽しくて、めっちゃ面白くて、本当に聞かせていただけてよかったです。ありがとうございます。平和を願う思い、本当にその通りだと思います。
・ピアニカであんなに吹き方がいろいろあるのを知らなくてびっくりしたのと、たくさんの曲が弾けるなんてとても素晴らしいと思い感動しました。
・たくさんの音楽を楽しませてもらいました。娘は特にアンコールの速い曲が楽しかったそうです。大人もとても楽しい時間でした。 親子(3歳)
・素晴らしい演奏でした。感動しました。ピアニカの音色やピアノ、パーカッション、ドラム。音楽の力てすごいなと魅了されました。楽しいライブをありがとうございました。
・音楽の楽しさを満喫しました!演奏者の音楽に対する熱い思いが伝わりました。元気をいただきました。ありがとうございます。
・暑い夏で体調を崩しておりましたが、1週間ほど前から楽しみにしておりました。楽しいひとときをありがとうございました。
・音楽の常総教育力、強力!平和希求、平和実現力、期待!また、この雰囲気楽しみたいです。
タンギング、ビブラートetc.技術(裏技)指導に感服。教員の研修会も講師にほしいです。
・What’s a wonderful worldを聞いて、前回のコンサートを思い出しました。ピアニカが高級な楽器になったよう。音楽の好きな人に悪い人はいないんだなぁとしみじみ。ぜひ食堂にも行きたい。
・ピアニカの音にびっくりし、抑揚がすごかったです。おしゃべりも楽しかったです。
・演奏もお話もとてもとてもよかったです!感動的でした!!
・会場の子どもたちも出演が良かった。ドラムとパーカッションの演奏面白かった。
・とても楽しい催しでした。ありがとう!!
・体も心も動きましたー♡
・凄く凄く楽しかった!!
・さすがプロの技術!とても素晴らしい演奏で、本当に楽しませていただきました。ピアニカとピアノ、打楽器の見事なバランスで感動的でした。
・初めて例会に参加しました。演奏のクオリティーの高さに驚きと感動をもらいました。次からもとても楽しみです。ジップロックのアルバム購入しようと思います。
・素晴らしかった!心が躍り感動しました。
・ピアニカの音色がこんなに素敵とは!すばらしい演奏でした♪
・楽しかったです。
・久しぶりの例会、楽しかったです。
・最高に楽しみました。ありがとうございました。
・心おどり、体が自然と動き出す素晴らしい演奏でした。元気をいっぱいいただきました。ぜひ全国をめぐって子どもたちに素晴らしい演奏を届けてください。
・とっても楽しかったです。奏者の皆さんの表現力、演奏ともに素晴らしかったです。ピアニカの息継ぎが難しそうです!
・演奏もとても素晴らしかったし、パフォーマンスもとても面白くて、いろいろな演奏の仕方も教えてくださり、勉強になって充実した時間でした。ありがとうございます。
いろんなことをされててすばらしいと思いました。これからも頑張ってください。
・たいへんたいへん楽しかったです。ジャズよかったな〜。
舞台に向かって、左側のドラマーさんのいろいろな楽器の紹介をしてほしかったな〜。
・とても素敵なライブ、生で聴く楽しさや喜びを感じられて素晴らしかったです。平和への思いや情熱も感じて感動しました。
・子ども向けの楽曲ばかりでなくても、タンゴやロックでも子どもも大人も楽しめるんですね。とってもよかったです。レストランどこですか?行きたいです。教えてください。
・演奏も素晴らしく、ピアソラが聞けるとは思わなかった。感動!またミッチェリーさんのMCが心に響いた。本当に、心から子どもたちのために活動したいと思ってらっしゃることがよくわかるお話でした。ありがとうございました。・皆さんの息がぴったりで、温かさ、優しさ、情熱、いろんな感情が音楽に乗って伝わってきました。楽しく幸せなひとときでした。
・前回よりグレードアップした内容でした。特にピアニカの吹き方で口先やほっぺたの使い方、両手で鍵盤を扱うのは、年配者のリハビリや認知症予防に役立つと思いながら観ておりました。孫達も引き込まれ、楽しかったそうです。ボブマーリィのレゲエ風の演奏もしてもらえたら、と思いました。大変楽しく、次回も楽しみに待ってます。
第342回例会「ピアニカの魔術師」&「こどものお店やさん」もあったよ!
第342回例会「ピアニカの魔術師」SOUND POKET (全コース)
2023年10月9日(月・祝)
開演14:00(開場13:30)
会場:ソリオホール
当番:北ブロック
#立て看板
ソリオホールの前に飾りました。
#搬入
搬入機材が思いのほか沢山ありました。
#ロビーの展示物
沢山の行事の写真が掲示されました。
#「こどもたちのお店やさん」
雨が上がったのでホールの外のスペースで開催しました。
11:30~13:20
「射的」もありましたよ。
可愛いお店もありました。沢山売れたかな?
「ハロウィン・クッキー」の販売もありました。
#挨拶の練習
「たべない」「たたない」「しゃべらない」
#ピアニカ隊の練習
今回は、ワークショップで練習したクイーンの「we will rock you」を舞台上で合奏しました。
指導してくださったミッチュリーさんと記念撮影
#本番です!
5年前からパワーアップしたエネルギッシュなパフォーマンスでした。
#プレゼント
当番の子どもたちがプレゼントを渡しました。
本日のプレゼントはハロウィンの目玉キャンディでした。
プレゼントのお返しにアンコール曲を演奏してくださいました。
#例会部の劇団インタビュー
例会部のまとめをご覧ください。
#記念撮影
お当番と劇団の方で記念撮影をしました。
#搬出
沢山の荷物がいつもながら、車1台にぴったりと収まりました。
今日は楽しい例会でした。元気をもらいましたね。
お当番のみなさん、お疲れ様でした。
#当日資料
エル・フェスタ❣️お疲れ様でした✨✨
2023年8月26日(土) エル・フェスタ!
会場 宝塚市立男女共同参画センター
影絵音楽団くぷくぷさんによる、「きんぎょがにげた」
お疲れ様でした✨✨
暑い日でした☀️
さぁ準備開始です😆✨✨
くぷくぷさんも、設営です😆✨✨
想造舎さんも設営です😆✨✨
どんどん出来上がっていきます✨✨
もうすぐです😆✨✨
準備できました❣️
挨拶です💕
✨✨かわいかった〜💕 あっち こっちにきんぎょ❣️
観劇後にプレゼント💕
😄✨✨
そして,午後からは工作です😆✨✨
⌚︎✨✨可愛いのつくっていました✨✨
写真がないのですが✨✨ シールペタペタ 可愛い💕のつくっていましたよ!ふぁみ劇からの予約の方と,他10人かなぁ😀💦ごめんなさい🙏
最後まで、可愛いのつくっていました。😀
皆様 お疲れ様でした✨✨
素敵な影絵音楽団くぷくぷさん 😄✨✨
ありがとうございました✨✨
「エルフェスタ」
「きんぎょがにげた」の参加者は、親子14組(子ども23人と大人21人)と町田おやこより下見1人とスタッフ7人の52人でした。
予定していた70人は入らなかったけど、ゆったりと観れて、子どもたちもとても楽しんでいました。