月別アーカイブ: 2020年4月

キャンプ下見

新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、3連休中の大阪-兵庫間の往来自粛要請が3/19の夕方に出たので、3/20に予定していましたが、急きょ延期に💦 日程調整の結果、再度3/26(木)に決定。

参加できる中高生は少なかったのですが、リーダーのM君と中学生二人と大人と付き添いの子どもたちで、夏キャンプを予定している「箕面市立青少年教学の森野外活動センター」へ。

青空で、気持ちのいい天気でした。3年前利用したでキャンプ場です。

今回は、第1キャンプ場の常設の大型テントに泊まります。

自炊場
下見をしている間に、こどもたちも手伝ってカレーを作りました。
コロナの影響で3月から学校も休みが続き、自由に外出もできない中、久しぶりに自然の中で活動でき、気分がリフレッシュされた感じです。
「夏キャンプに向けて、しっかり準備して、いいキャンプでできるように頑張ります。」
キャンプ説明会を6月28日(日)に予定しています。楽しみにお待ちください。


3月25日(水)10:30~11:00に、キャンプリーダーに仲間入りする新中学生の4人が、FN宝塚に出演しました。ふぁみ劇のキャンプの紹介やキャンプでこんなことしてみたいとか、それぞれの思いをしっかり話してくれました。楽しみな新中学生4人です。

「子ども哲学会」

「子ども哲学会」
PHILOSOPHY FOR CHILDREN P4C
~世界中に広まっている「子ども哲学」で問う力と論理力を高めよう!~

4 月2日(木)11:00~15:00  ぷらざこむと外のガーデニング広場で開催しました。

講師は、元ふぁみ劇の会員の菱田 伊駒君。現在石橋で「子ども哲学」のワークショップなどの活動をおこなっておられます。今回初めて、ふぁみ劇での開催。小学生5名と中学生1名が参加しました。
低学年の子どもたちとは、「だるまさんがころんだ」で一緒に遊だり、カードゲームで遊びながら、いろいろな話ができました。

疑問に思うことなどをボードに書いて、それぞれの意見を話していきます。
『どうしてクラスを分けるのだろう』から始まり、『友達って多いほうがいい?』などについて、正解はない問いに対して、相手の意見を聞き、自分の意見を述べる。しっかり哲学していました。

お昼になり、ランチタイム



ぷらざこむの「しぇあ~キッチン」の協力を得て、カレーライスを作っていただき、みんなで食べました。美味しかったね

午後からは、外でも遊びました。風が強く少し肌寒い日でしたが、こどもたちは元気いっぱい。新型コロナの影響で、休校が続き、自由に遊びに行けない中、久しぶりに、お友達と走り回ったり、用意していたダンボールで遊んだり、楽しい時間でした。

この活動は、ひょうごコミュニティ財団の「子どもの居場所を守る!緊急活動助成」の助成金をいただき、開催しました。ありがとうございました。