日別アーカイブ: 2018年9月9日

夏の思い出・親子キャンプ&サマーキャンプ3日目

最終日、6時半からラジオ体操です。

朝食は、コーンフレークと果物と、昨日の残りのカートンドッグでした。

朝食のあと、昼食のハンバーガーを作りました。     

掃除をして、退所の準備をしました。

その後は、またまたカードゲーム大会です。その後、ハンバーガーを食べました。

2時にキャンプ場を出発して、三田駅で三田からのメンバーとお別れしました。

宝塚に着き、ひき続いて男女共同参画センターで反省会をしました。最後までお疲れ様でした。

夏の思い出・親子キャンプ&サマーキャンプ2日目

キャンプ2日目です。
6時半からラジオ体操をしたあと、カートンドッグと果物の朝食を作って食べました。

炊飯場が狭いので、班ごとに作りました。

山小屋の掃除をして荷物を片付けたら、オリエンテーリングです。
班ごとに6カ所のポイントを回りクイズを解き、賞品を目指して班のチームワークを競います。
委員長からの説明のあと、班ごとに出発です。

1位は、2班(いちたか班)でした。賞品は、ハーゲンダッツのアイスクリームでした。
2位は、5班(よっしー班)でした。賞品は、爽のアイスクリームでした。

3位は、4班(ななみ班)でした。賞品はガリガリ君アイスでした。4位は3班(ゆうき班)、5位は1班(ひなた班)で、賞品はチューペットでした。

みんなで、賞品のアイスで、おやつタイムです。

お昼ご飯は、流しそうめんと、ダンボール釜でピザを焼きます。
ダンボール釜は、2回目のキャンプ会議で班ごとに作ってあります。ダンボールの内側にアルミホイルを貼って、針金で3段の棚を作って、もち網を置いてあります。

炭をおこして、ダンボールの下段に置きます。
一人一枚、ピザを作って、釜で焼きました。焼き豚や前日のダッチオーブンで焼いた鶏肉ものせて、美味しくできましたが、炭の火力調整が難しく、2回目3回目の焼き上げに時間がかかりました。
ピザ作りの一方で、班ごとに流しそうめんを食べました。

親子キャンプのメンバーが出発まで、サイン会をしながら、子ども達はリーダーやサブリーダーに遊んでもらいました。

親子組を送り出したあと、川遊びに行きました。

シャワーで汚れを落として、夕食の準備です。

夕食は、料理コンテストです。
男の子班は、『お好み焼き』実行委員長の大好物だそうです。

女子1班は、『オムライス』です。

牛タンが乗ってデミグラスソースに、さらに、写真にはありませんが、とろり溶かしチーズがかかっていました。

女子2班は、『チャーハン』と『チャプチェ』の中華2品でした。
どの料理も、キャンプとは言えないレベルの美味しさでしたが、優勝は女子1班と2班でした。

夜は、『きもだめし』に行ったあと、山小屋で反省会をし、その後夜が更けるまでカードゲーム大会になりました。

夏の思い出・親子キャンプ&サマーキャンプ1日目

2018年8月18日(土)~20(月)、今年は三田市木器(こうずき)にある『アウトドアビレッジTEMIL』(旧、伊丹市立野外活動センター)に行きました。
参加者は、1泊の親子キャンプが56人(幼児14人、小学生12人、大学生1人、大人29人)2泊のサマーキャンプが27人(小学生8人、中学生3人、大学生9人、青年4人、大人3人))と、最近にない大所帯となりました。
また、今年は猛暑でどうなるかと心配していましたが、当日は少し暑さも和らぎ、快適な天候となりました。

9時、JR宝塚コンコースに、元気に集合。

三田駅から路線バスでキャンプ場入り口まで行き、そこからは30分歩きます。
幼児は、自家用車組に運んでもらいました。
キャンプ場への道は、田んぼが広がってます。

キャンプ場に着きました。
車組も合流して、11時から入村式です。
実行委員長の喜多河君から、班のリーダー5人と、大学・青年のサブリーダーが紹介されました。

お昼ご飯は、班ごとに、スタッフの用意した具材をはさんで、サンドイッチを作って食べました。
1班は、リーダーひなた(中2)、サブリーダーまゆこ(青年)と、まこと(高校生)でした。
2班は、リーダーいちたか(中1)、サブリーダーゆりか(大学生)と、せいや(大学生)でした。

3班は、リーダーゆうき(中1)、サブリーダーふみか(大学生)と、こまり(大学生)でした。

4班は、リーダーななみ(小5)、サブリーダーゆめ(大学生)と、つるみ(大学生)でした。

5班は、リーダーよっしー(小6)、サブリーダーりょうや(大学生)と、りょう(大学生)と、さやか(青年)でした。りょうやは、2日目からの参加です。

ご飯を食べた終えた子ども達は、水遊びの準備をして遊んでいます。誰かの携帯が割れた様です。

水遊びに、ファイヤー場へ出発です。

水を水鉄砲のタンクに入れ、戦いが始まりました。

水風船が配られました。

場所をバーベキューサイトに移動して、スイカ割りをしました。

遊びすぎて、シャワーの後、やっと夕食のカレーダッチオーブン料理を開始。薄暗くなっての夕食となってしまいました。

今日最後のスケジュールは、キャンプファイヤーです。 青年達が、ファイヤーの薪を組んでくました。
火の神様が現れ、薪に点火されました。

花火をして、一日が終わりました。

炊飯棟の中で、リーダー反省会をしました。
ファイヤーの準備と後片付けをしてもらった三人に、遅い夕食を食べてもらいました。
ダッチオーブンの野菜と丸鶏が、最高に美味しくなっていました。

中央ブロック会「アンケート作品の説明会」

8月29日(水)、中央ブロックの8月ブロック会を望月ハウスで開いた午後、会員さんにも来ていただいて、アンケート「さくひんしょうかい」に載っている作品の説明会を開きました。
皆さん、すぐにアンケートを書き込んでいました。

2時間で、劇団や過去にふぁみ劇で観た作品にも話が及び、楽しい時間でした。
お昼ご飯はみんなでカレーを食べ(一小夏まつりの収益金を使ったので、無料でした)、子ども達は他の部屋で仲良く遊びました。