月別アーカイブ: 2022年5月

第17回くいしんぼうくらぶ「大阪中之島ツアー」

2022年5月24日(火)  9:30にJR宝塚駅改札に集合し、JRで、大阪へ。
今日は、暑いくらいのいいお天気バラの見ごろは少し過ぎたかなと心配してましたが、
まだまだ素敵にたくさん咲いていました
今日の参加者は、12名。初めて訪れるメンバーも何度もみに来ているというメンバーもいました。
綺麗な 様々な 薔薇が沢山咲いています。薔薇の香りに癒されますお天気もよく 大勢の人で賑わっていました。

中央公会堂前のカフェ・レストラン GARB weeks で、お楽しみのランチタイム
今日は、Tさんのお誕生日で、みんなでお祝いもしました
ランチの後は、「こども本の森 中之島」に見学にいきました。
そのあとは、中の島美術館へ。 希望者で、「モディリアーニ展」を鑑賞してきました。

一日、うつくしいバラ園を散策し、美味しいものを食べ、すばらしい絵画を鑑賞し文化にふれ、日常を忘れ、仲間で楽しんだ一日でした。お疲れ様でした。
また、みんなで、お出かけしましょう!

次回は、6月22日(水) 10:00~12:00  細川貂々さんを囲んでティータイムを計画しています。
お知らせが出来ましたら、アップします。是非、ご参加ください。

「くいしんぼうくらぶ」は、ちょっと子どもが手を離れたママたちが、美味しいもの食べたり、自分の時間を楽しもうと計画しています。(時々は、子どもたちも一緒にお出かけもします。)
会員なら、だれでも、いつでも、都合のつく好きな時だけでも参加できます。お知らせチラシをみて、参加申込お待ちしています。

 

旧松本邸一般公開「絵本で遊ぼ!~手遊びなど~」

2022年5月14日(土)に旧松本邸一般公開イベントに参加しました。
雨上がりで、くもり空だったからか、参加者は少なかったですが、
あそびに来ていた親子が、聴きに来てくれました。
10:30~と11:30~の2回、約30分のおはなし会です。
新緑の中、お外で、すてきな時間でした。みんなで一緒に手遊びしたり、楽しかったね
5月なので、手作りのおしゃれなこいのぼりの手作り紙芝居もありました。

春と秋に公開イベントをされている旧松本邸です。
次の機会には、是非遊びに来てくださいね!

第331回 人形劇「よいこの味方 怪獣ママゴン」感想

<子ども>

・たのしかった(5才・11才)

・おもしろかった(5才・6才・8才)

・らーくん、おもしろい(5才・9才)

・ぜんぶおもしろかった(5才)

・ちょうおもしろい(7才)

・おもしろかったです。さいしょのライオンのラーくんがとてもおもしろかったです。どれもおもしろかったです(7才)

・とても面白くてラー君がへんすぎて気に入りました。

・さいしょのラーくんの歌がおもしろかったのと歌のとちゅうらラーくんがおもしろい歌をつくってたのがおもしろかった。りょうちゃんがいろんな人形のこえをしていたのがすごかった(8才)

<大人>

・笑いがたくさんつまっていて、充実した1時間でした。

・子ども達がほんとうに楽しんでいて大笑いの連発で大人も一緒に心底笑っていました。ママゴンの一人として共感する場面ばかりでした。(誰かに死神役して頂きたい…)心が天使の子ども達に気づきました。

・りょうちゃんとラーくんのやりとりが楽しかったです。腹話術とは気づかないくらい自然でした。お母さんのセリフは自分が言った覚えのあるようなのばかりでした。一人で全部されてると思うとすごい!声が七色に変化していました。

・声がかっこよくておもしろかったです。

・りょうちゃん自体がおもしろかった(笑)子ども席が人数に対して狭そうだったので、せっかくのソリオホール、イス席を減らして子ども席をもっと広くとってあげて欲しいです。

・80分間楽しかったです。

・楽しかったです。子どもたちの笑い声は最高です!!

・歌と人形劇がとても楽しかったです。

・子ども達が楽しめていて、大人も大変楽しく観られました。常に笑わしてくれ、子どもの心をつかんでいたと思います。一人で演出他されて大変だったと思います。パッドでコントロールするのは新しいと感じました。

・子どもたちがあきずに見れるように、たくさんのお話があって楽しかったです。

・腹話術が素晴らしかったです。ライオンのテーブルの下に本当はもう一人いるのかと思う程でした。

・たくさん笑わせてもらいました。小道具、仕掛け、お話…完成度が高くてびっくりしました。りょうちゃんの笑顔がステキでした☆

・おもしろかったです。ママゴンがよかった。

・親の私の心が救われました。楽しかったです。ありがとうございました。

・まるでうちを見てるようでした。

・とても楽しめました。

・まず、声が素敵でした。ライオンの声、初めは裏から聞こえていると思ったら、まさかのご自分の声!声と音の使い方が本当にお上手で引き込まれました。子どもの心をつかむ(大人ももちろん!)のがとってもお上手で、今までの例会で一番子どもの笑い声が出ていたのではないでしょうか。最後のお言葉、何度聞いてもジーンとしました。今、久しぶりの子育てをしています。ありがとうございました。おばあさんのお腹の音、ツボりました(笑)

プチふぁみクラブ「さつまいもの苗植え」&「ホットケーキ作り」

2022年5月18日(水)10時から望月ハウスで「プチふぁみクラブ」を開催
「さつまいもの苗植え」をし、お昼は「ホットケーキ」を作って食べました。

親子5組(大人5人、子ども6人)とスタッフ7人、合わせて18人の参加でした。

#自己紹介

#親子のふれあい遊び
「だるまさんころころ」「おふねがぎっちらこ」「ぴったんこ」「バスに乗って」「ちいさな庭」

#絵本の読み聞かせ
絵本は3冊「やさいのおなか」「だれかしら」「おいもさんがね・・」

#さつまいもの苗植え

さつまいもの苗の他に南口自治会が買ってくださった野菜の苗も植えました。

#ホットケーキ作り
ホットケーキ4枚分(今回は2枚作りました)
《材料》
薄力粉  200g
ベーキングパウダー8g
砂糖    60g
卵     2個
牛乳    200cc  
バター     30g
メープルシロップ お好みで
《作り方》
①卵黄に砂糖30gを入れて泡立てる。ハンドミキサーを使うと楽です。
②①に牛乳を入れて伸ばす。
③小麦粉とベーキングパウダーをふるいにかけ、②に入れよく混ぜる。
④卵白に砂糖30gを入れて角が立つまで泡立て③に入れて混ぜる。
⑤フライパンかホットプレートに流し込んで焼く。

#いただきます!
1部屋に2組の親子。十分距離をとって食べました。

フルーツゼリーもありました。
とってもおいしかったので「ホットケーキの生地の作り方」を教えて欲しいと言われました。
載せていますので、お家でも是非作ってくださいね。

#次回のお知らせ
6月1日(水)「プチふぁみクラブ」
10時から望月ハウスで「子どもの歯科衛生士のお話」があります。
お昼は「じゃがいものガレット」を作ります。
準備の都合上、申し込みが必要です。

プチふぁみクラブ「畑作り」

2022年5月11日(水)望月ハウスの庭を耕して畑にしました。

2年間耕していなかったので雑草が生えて庭も硬くなっていました。
先ずは雑草を抜いて、耕運機で耕しました。

次に石灰と腐葉土を漉き込みました。

畝を作り肥料を施し、畑の完成です。

5月18日は「さつまいもの苗植え」です。

第331回 人形劇「よいこの味方 怪獣ママゴン」

2022年5月15日(日)14:00開演、ソリオホールで、ABCコースの人形劇、劇団「よろず劇場とんがらし」による「よいこの味方怪獣ママゴン」を公演しました。中央ブロックが当番でした。
「とんがらしさん」は、2015年3月「おとぎの国のゆうびん屋さん」で楽しい人形劇を見せていただき、今回は2回目です。

搬入、座席作り、ロビーの掲示も、12時までには終わりました。
出演者さんのお昼ご飯は、手作りサンドイッチと柑橘のデザート、プレゼントは炭酸煎餅でした。

今回の参加者は、108名+お膝の幼児14名で、93%の出席率でした。
間隔をあけて座布団を敷いた桟敷席には、沢山の子ども達が楽しみに待ってくれました。
挨拶は、小6のS君中心に、年中、小1が2人、小2の5人組でした。
練習の成果もあり、とっても上手でした。

面白い替え歌や手遊び、りょうちゃん(成田さん)とラー君との漫才の様な掛け合い、抱腹絶倒のお話に、会場は始終笑い声で溢れ、子どもの顔も大人の顔も緩んでいました。

やはり、ラー君は子ども達に大人気でした。
親子で笑顔になって帰ったら、今日は怪獣ママゴンは現れないでしょうね。

前日は豊中親子での公演があり、車は2公演分の荷物でパンパンですが、きれいに収まりました。

中高生企画 ボーリング大会

宝塚にボーリング場が無くなって、長らくボーリング大会をしてませんでしたが、是非やりたい!!という中高生本部の要望で、久しぶりに5月8日に実現しました。

西宮にあるE-BOWLトマト西宮店へ行くのに、家の最寄りの駅から阪急電車に乗っての集合になりましたが、誰1人乗り遅れることなく、無事西宮北口駅へ到着し、阪急バスに乗り換えて、ボーリング場へ。小学生4人・中学生3人・高校生4人・大人4人を5チーム分けました。

1レーン 

2レーン

3レーン

4レーン

5レーン

5分間の練習投球の後、いよいよ試合です。

今回は、2ゲームのチームごとの合計で勝敗を決めるので、チームごとに盛り上がっていました。

始めは、固い表情だった小学生も、ゲームが進むにつれて、笑顔がいっぱい!!

お互いに声を掛け合ったり、ストライクやスペアを喜んだり、盛り上がっていました。

優勝は、2レーンのチームでした。

帰りは、和気あいあいとおしゃべりしながら、帰りました。

 

これから、中高生本部は、夏のキャンプに向けて、話し合いをしていきます。

ぜひ、小学校3年生以上の方は、8月8~9日山東自然の家のキャンプに参加してくださいね!!

久しぶりに宿泊ありのキャンプを企画しています。

北ブロック「春日大社に藤を見に行こう」

2022年5月2日(月)11名で奈良に行きました。
(9時44分JR宝塚駅発→11時8分近鉄奈良駅着)

#「粟」ならまち店
築140年の町家を改装したお店に到着!
ランチは大和の伝統野菜を使った「収穫祭」御膳
①籠盛り
奈良の伝統的な烏播(ウーハン)の田楽や清澄の里のこんにゃく芋から手作りしたこんにゃくの刺身等々一つ一つ丁寧に作られたお料理
②野菜の煮物の餡掛け  ③野菜の天ぷら
④奈良県のブランド牛「大和牛」の3種盛り
⑤ご飯には古代米がブレンド
⑥「粟生(あわなり)」をプラス
最高級の粟「むこだまし」。幻の小豆といわれる「白小豆」と奈良の伝統的な小豆「宇陀大納言小豆」で造った2種類の餡。 あっさりして美味しかったです。
⑦最後にコーヒーとデザート

#「樫舎(かしや)」
「粟」のお隣の老舗の和菓子屋でかき氷を食べた人もいます。
奈良は「かき氷」ブーム! 
今年も「ひむろしらゆき祭」が開催され多くのお店が「かき氷」を提供しています。

#萬葉植物園
藤の名所ということで「萬葉植物園」に行くことを計画しました。
しかし今年は藤の開花が早く、見ごろを過ぎていましたが、唯一遅咲きの「白野田」が綺麗に咲いていました。

来年は、藤が満開の時に絶対に来ようとリベンジを誓いました。

#春日大社
こちらの藤は完全に散っていました。

#興福寺
国宝館で「阿修羅」に会って来ました。
最後に「北円堂」の秘仏開帳で弥勒如来坐像ほか国宝の秘仏を拝んで来ました。

天気に恵まれて、美味しいものを食べて、お花を見て、充実した一日でした。
1万5千歩以上歩きました。