月別アーカイブ: 2018年1月

第303回例会 だるま食堂の日替わりコント定食 だるま食堂 

 日時: 2018年1月28日(日)18:30開演

 場所: 東公民館 ホール

 担当: 東ブロック

 2018年最初の例会でたくさん笑いましたね(^◇^)今年も福がたくさん来てくれそうです。

立て看板は髪の毛の部分に工夫がされています。

 

チケットは子どもの手描きです。可愛く仕上がっていますね(^◇^)

   お土産のプレゼントのクッキーは会員の娘さん(パティシエ)の手作りです! 一緒についているだるまはなんと「おみくじ」です。きっと良いくじでしょう(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  小夜食にはサニーサイドのサンドイッチ(カツサンド・たまごサンド・サーモンと生ハムキャロットラぺ)とカレーパン、ふぁみカフェより蒸し焼きショコラとケイク・オ・ショコラでした。写真撮り忘れてごめんなさい(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あいさつを終えてさあ開演です。

  だるま食堂さんのコントを楽しまさせていただきました。ネタの楽しさだけでなくステキなハーモニーでの歌やコントに聞きほれてしまいました(*”ω”*) そして、笑い声は子どもの笑い声よりも年配者の大笑い声が響いていました(笑) ふぁみりぃ劇場の例会が笑いいっぱいではじまって嬉しいですね✨

お土産を渡した後にポーズをとって、この後に音楽付きで、だるま食堂さんといっしょにはけて緞帳もおりました。

 

お疲れさまでした(^◇^)

 

ピアニカの魔術師 ワークショップ

尼崎子ども劇場さんは、私たちより少し早く2月25日(日)に ピアニカの魔術師の例会をされます。

それに先立ち1月14日(日)に立花すこやかプラザで行われたワークショップに 参加してきました。

指導者はもちろん!ピアニカの魔術師、ミッチュリーさんです。

身近な楽器 鍵盤ハーモニカを、今までに想像もできなかった音色と奏法で演奏されます

集まった親子は、それぞれに鍵盤ハーモニカを持参。中には お母さんが昔使っていた年代物も  😀

 

ミッチュリーさんのように かっこよく演奏する方法をいくつか教えてもらいます。(くわしくは・・・お楽しみに)  そして短い曲を練習しました。

 

 

 

 

 

 

一人ずつていねいに見てくれます。

いよいよ、鍵盤ハーモニカを立てて吹く練習

 

 

 

 

 

 

しかも、両手で弾きます

約1時間の練習で、素敵な演奏ができるようになりました。  例会では 「ピアニカ隊」として演奏する予定だそうです。

最後に、ミッチュリーさんがリクエストに応えて 何曲も演奏してくれました

やっぱり、すご~~~~い演奏でした。  大満足のワークショップでした 宝塚でもどんな風に取り組めるか 考えているところです。 その時には たくさんの参加をお待ちしています。

 

 

 

ゴツプロ「三の糸」

19日は、ふぁみげきメンバー+α総勢15人で、ゴツプロ「三の糸」を見に行ってきました。

ほぼ1列、ふぁみげきメンバーで占拠!?制作の方には、非常に感謝されました。

この公演に出演しているかなやす慶行さん、浜谷康幸さん、泉知束さん(後列2・3・4番目の方)は、以前ふぁみげきの例会「しがらみの向こうに」に出演していました。かなやすさんは、初演「FIVE」にも出演。そして、アートプランのプロデューサー金安秀美さんの息子さんとふぁみげきとは、深い付き合いです。

「三の糸」は、40代の男性が繰り広げる熱いお芝居です。

前半は軽いノリで話が進みますが、後半は伝統芸能の苦悩や受け継がれていく事についての思いが交錯していき、それぞれ登場人物の心の内が吐き出されます。始めにまき散らした言葉の意味が、話が進むにつれてわかり、ピースがはまっていくので、どんどん話にのめりこんで行きました。最後に全員での三味線演奏は、かっこよかったです。

ぜひ、お時間のある方は、アート館へ!!(千秋楽は、完売なので、今日しかチャンスがありませんが・・・)

来年は、阿波踊りの話「阿波の音」で1月18日~20日大阪・アート館に来ます。

ぜひ今から予定してくださいね!!!

 

ゴツプロ!第三回公演
『三の糸』
作:竹田新 演出:山野海

苔むす山奥に住む7人の男たち。
ほの青い月光に照らされながら
男たちは、ただひたすらに津軽三味線
を弾く。
言葉などとうの昔に忘れたかのように。
夢を、希望を、後悔を、懺悔を三本の糸に、すべてを託して…

【大阪公演】
2018年1月19日(金)〜21日(日)
劇場:近鉄アート館
〒545-8545 大阪市阿倍野区阿倍野筋
1-1-43 あべのハルカス近鉄本店ウイング館8階
https://www.kintetsuartkan.jp/

▪️大阪公演日程
1月19日(金)19時
1月20日(土)13時、17時
1月21日(日)13時
全4ステージ
受付開始は開演の1時間前、開場は30分前。

1月の北ブロック会

1月18日(木)12時から事務所で北ブロック会を行いました。
今日は、若いお母さんが4人も出席してくださり、とっても嬉しいです。
T君も合わせて14名の参加でした。

#北ブロック「新年会
チラシを出しますので、ぜひ参加してくださいね。
 2月24日(土)11時~日野ハウスにて
 参加費:大人300円、子ども(4歳以上)100円
 「チーズ・ダッカルビ」「パフェ」を作って食べます。

#「たからんまつり」
子ども達や若いお母さんのお手伝いが増えました。

#「東日本大震災チャリィ公演 びっくり箱
 3月11日(日)ソリオホール
東北ボランティアに行った青年の発表「青年たちがつなぐ絆」もあります。
聞きにいきたいですね。
作品のチケットは2月の会計日にサークル長さんを通じて申し込んでくささいね。

#「だるま食堂」の時の「ふぁみげきカフェ」の内容
 1月28日(日)17時~18時 東公民館パーティールーム
 ・炊き込みご飯 100円
 ・苺のロールケーキ 300円
 ・蒸し焼きショコラ(いちご添え)  300円
 ・ケイク・オ・ショコラ(いちご添え) 300円
 ・ルシアンクッキー 150円
 ・スコーン(プレーン) 100円
 ・スコーン(チョコ) 150円
 ・コーヒー 100円
 ・紅茶 100円

#自主活動部「ふぁみ塾」
どんなことがしたいのか、若いお母さんからお話を聞きました。
かつて「自然観察クラブ」で子育てした世代から、その時の体験話が沢山出ました。
色々と情報交換が出来て良かったです
顔を合わせて、情報、知識、体験などを出しあうことの大切さを改めて実感しました。

お昼はいつものようにシャロームのお弁当を注文しました。
焼肉弁当(750円)と今回一番人気のハンバーグ弁当(550円)です。
 

#次回の北ブロック会
 2月7日(水)10時から事務所で行います。

 

 
 

北ブロック☆ビーズ教室

2018年1月16日(火)9時30分から事務所で「ビーズ教室」を開催しました。
参加者は6名
全く初めてとのことなので、簡単なビーズボールの作り方、工具の扱い方、金具の止め方など・・・
最近流行りのミンクボールを使ったイヤリングかピアスを作りました。
みんな可愛く上手にできましたよ。

人形劇&団子汁

2018年1月17日(水)10時から望月ハウスでKIYOMIさんの「人形劇」を鑑賞しました。
お昼は「団子汁」を作って食べました。
大雨の中、頑張って来てくれましたね。
17組の親子(大人17人、子ども17人)とスタッフ13人とKIYOMIさんを合わせて48人の参加でした。

初めての方がいらっしゃたので、自己紹介から

ぱぺてあーKIYOMI さん登場‼

#紙芝居「ごきげんのわるいコックさん」

#紙芝居「ころころ くるりん」

#KIYOMI きよみさんのクッキングコーナー
「ロールキャベツ」を作ろう

「これなあに」に口々に答えていましたね。

#人形劇「ロールキャベツのおきゃくさま」


ロールキャベツ屋さんはとってもやさしかったね。

お昼は「団子汁」を作って食べました

団子汁(材料は16人分)の作り方
①水( 550cc)と塩(小さじ1)を混ぜる。
②強力粉(1kg)に①を入れてこねる。
③1時間寝かせて、またこねる。
④16等分して1人分にする。
⑤1人分を8切れ位に分ける。

⑥へびのように伸ばす。

⑦30cm位に指でつまみながら伸ばす。


⑧豚汁に伸ばした団子を入れて火を通したら出来上がり。

美味しいね







デザートは「伊予柑と「いちご」でした。

次回は1月31日(水)10時から
望月ハウスで・・・
「節分遊び」をします。
お昼は「恵方巻き」を作って食べます。

中央ブロック・第一山手グループ『新年会』

1月13日(土)、寒波が続く日でしたが、第一山手グループの新年会が開かれました。
第一山手グループは、グループ長さんのご尽力で、たびたびグループ会を開いてくださっています。
今回は新年会ということで、会場は月見山2丁目にある『北風珈琲』です。

「北風珈琲」は、一時期小林駅近くで開業されていましたが、現在は月見山のご自宅で開いていらっしゃいます。(駐車場3台分あります)
北風さんは、子どもの頃、ふぁみ劇の会員さんでした。
現在は、お母様とお子さんが、会員です。


今日は、「鶏飯ランチ」を頂きました。
コーヒーor紅茶と、ミニデザートがついて、800円です。

新年会らしく、和服姿の会員さんもいらして、Yさんの音頭で乾杯の後、「鶏飯ランチ」をいただきながら、賑やかに歓談しました。
フルタイムでお勤めの会員さんが、「自分は仕事だけの生活ではなく、地域でのつながりが大切だと思っている。その足掛かりとして、ふぁみりぃ劇場の活動を大事に思っている」と話して下さったのが印象的でした。
第一山手グループ、今年の願いは…若い年齢層の会員さんが増える事です。。。

ご近所の干野さんは、よく「北風珈琲」のモーニングにも行かれるそうです。
モーニングも、お得で、美味しいそうですよ。

1月19日、再度ランチに『北風珈琲』訪れました。
今日は「キーマカレーランチ」を食べました。程よい辛さと、煮物野菜の数々が嬉しいランチでした。美味しいコーヒーが付いて、800円でしたよ!

中央ブロック『じぷた』看板作り

1月14日(日)、中央ブロックが当番の人形劇『しょうぼうじどうしゃじぷた』の看板を、望月ハウスで作りました。
大人15人、子ども10人が、参加してくれました。

看板は、ダンボールを4段重ねて、大きな立体じぷたを作ります。

タイヤや部品は出来ましたが、まだまだ未完成です。もう少し手を入れて、最後は公演当日に現地で組み立てます。お楽しみに

ご挨拶の子どもが乗る、小型じぷたやはしご車は、若いお母さん達が作ってくれました。

劇団から依頼された火事の演出も、準備しました。どんな演出になるでしょう

おやつは、美味しい「モッフル」と「ぜんざい」でした。お疲れさまでした!

おもちつき

2018年1月7日(日)12時30分から望月ハウスで「おもちつき」を行いました。
今年は天気にも恵まれ、沢山の人が参加してくださいました。
大人28人、青年2人、高校生1人、中学生2人、小学生14人、幼児24人、スタッフ18人、合わせて89人の参加でした。

蒸した「もち米」をこねます。

皆で順番につきます。

                       

丸めます。



おもちは「お雑煮」「あんこ」「きな粉」「しょうゆ」「海苔」「大根おろし」で食べました。
 

部屋一面を使ったツイスターゲームをして遊びました。