プチふぁみクラブ情報」カテゴリーアーカイブ

プチふぁみクラブ「畑作り」

2023年5月12日(金)望月ハウスの庭を耕して畑にしました。
子ども達が踏みしめて固くなったところや穴を掘って柔らかくなったところがあって、慣れるまで耕運機の操縦が難しかったです。

①耕運機で耕す!

ゴロゴロ出てきた石ころを除きました。

②石灰と腐葉土をまき漉き込む!

③畝作り!

④肥料を施して土をかぶせる!

⑤畑の準備完了!

耕す前と比べて、みんな頑張りました。

5月17日(水)10時~
「さつまいもと野菜の苗植え」

参加してくださいね。

プチふぁみクラブ「ホットケーキ」作り

2023年4月19日(水)10時から望月ハウスで「プチふぁみクラブ」を開催しました。
お昼は「ホットケーキ」を作って食べました。
参加者は2組(大人2人、子ども4人)とスタッフ8人、合わせて14人。

#ふれあい遊び
「いもむしゴロゴロ」「ここはとうちゃん にんどころ」「赤い赤いりんごのほっぺ」「くっつきむし」「大きくなったかな」「きゅうりができた」

#絵本の読み聞かせ
絵本は3冊「よ・だ・れ」「おいちにのだーるまさん」「しろくまちゃんのホットケーキ」

幼い子ども達でしたが、動き回りながらも絵本をよく見ていました。

#歌「お花が笑った」
軍手人形を使って

#新聞紙遊び
新聞紙だけなのにいっぱい遊びました。

#ホットケーキ作り


「いただきます」

スタッフの作った「ゼリー」も美味しかったね。

#次回のお知らせ「プチふぁみクラブ」
5月17日(水)10時から望月ハウスで開催します。
「さつまいもの苗植え」調理「おにぎらず」
申し込みが必要です。

プチふぁみクラブ「おさんぽ」

2023年度最初の「プチふぁみクラブ」を開催しました。
4月5日(水)花の道を「おさんぽ」する予定でしたが、参加者の希望で「宝塚市立文化芸術センターみんなの広場」集合になりました。

3月で卒業した人が多くて、参加者は2組(大人2人、子ども4人)とスタッフ3人、合わせて9人でした。

#お名前を呼んだら「はい」とお返事

#電車ごっこ

水曜日でセンターが休館日だったからか広場をほぼ独占!

#ボール遊び

#新聞紙遊び

#縄跳び

いっぱい遊びました。

#水やり

#さくら橋公園へ移動して遊具で遊びました


さくら橋公園は色々な桜が植樹されていて満開でした。

#お弁当
みんなの広場に戻ってお弁当を食べました。

いっぱい遊べて良かったね!

#次回のお知らせ「くつろぎスペース」
4月12日(水)10時から望月ハウスで開催します。
申し込み不要。参加費無料。

#次々回のお知らせ「プチふぁみクラブ」
4月19日(水)10時から望月ハウスで開催します。
「新聞紙遊び」調理「ホットケーキ&フルーツゼリー」
申し込みが必要です。

プチふぁみクラブ「終了式」「おはなし会」「クレープ」

2023年3月1日(水)10時から望月ハウスで「プチふぁみクラブ」を開催しました。
4月からほとんどの子どもが幼稚園に行くので、今日が最後のプチふぁみクラブになります。
「おはなし会」「終了式」を行い、お昼には「クレープ」を作って食べました。
10組の親子(大人10人、子ども12人)とスタッフ8人、合わせて30人の参加でした。

#お名前を呼んだら「はい」とお返事

#自己紹介
参加して良かった企画。感想などを話してもらいました。

*季節の行事が良かった。
*お料理が良かった。
*望月ハウスが「おばあちゃんの家」のように居心地が良くて癒された。
*「おいもほり」やお庭で遊べて良かった。
*「味噌作り」が良かった。
*家ではできそうにない体験ができて良かった。
*12月からの参加。もっと早く参加したかった。
*他の人にも紹介したい。

#ふれあい遊び
「バスに乗って」「あかい あかい りんごのほっぺ」「いっぽんばし」「もも りんご なし パイナップル」「はなれないふたり」「トントントンひげじいさん」

#おはなし会
絵本「ちいさなきしゃとおおきなおきゃくさん」

とっても長いおはなしでしたが、しっかりと聴いていました。

クイズ「じゃばらでなんじゃ」

「何かな?」みんな真剣に考えて答えてました。

大型絵本「おおきなかぶ」

#「終了式」
スタッフの手作りメダルをもらいました。

#集合写真
#クレープ
《クレープ生地の材料》8~9枚分
薄力粉 100g・牛乳 200cc・卵 2個・グラニュー糖 大さじ1杯・塩 小さじ1/2杯・溶かしバター 15g

《クレープ生地の作り方》
①薄力粉と砂糖と塩を混ぜてふるいにかける。
②溶き卵を入れ、ホイッパー(泡立て器)で、だまができないようによくかき混ぜる。
③牛乳を少しずつ入れ、のばしていく。
④最後に溶かしバターを入れる。
⑤1時間以上寝かせると生地の完成!

《クレープにはさむ具材》
*野菜系
ハム 2枚・スライスチーズ 1枚・レタス 半枚・トマト 2切れ・きゅうり 4切れ・アボガド 2切れ・マヨネーズ
*デザート系
いちご 1個・黄桃 2切れ・バナナ2切れ・餡 70g・生クリーム 30g・カスタードクリーム 35g

《クレープ生地の焼き方》
フライパンで中火にして1枚ずつ焼く。4枚焼く。
最初のうちだけサラダ油をひく。段々、生地の中のバターでサラダ油が必要なくなる。
今回はテフロン加工のフライパンだったので、最初から油は不要だった。

フライパンを火から離して、50cc弱のクレープ生地を流し込みフライパンを素早く回して生地をフライパンいっぱいに広げる。

この要領で、全員上手に焼けました。


片面が焼けたら裏返す。

キリンの網目が出来たらプロ級!

色んな具材を入れて包んだら出来上がり!


#いただきます

#次回のお知らせ「くつろぎスペース」
3月8日(水)10時から望月ハウスで開催します。
申込不要。参加費無料。

#2023年度
4月5日(水)「お花見さんぽ」で宝塚文化芸術センターまで歩きます。

プチふぁみクラブ「味噌作り」

2023年2月20日(月)・21日(火)・22日(水)・23日(木祝)・25日(土)望月ハウスで「味噌作り」を実施しました。5日間で延べ15組の親子(大人16人、子ども21人)とスタッフ16人、合わせて53人の参加でした。
プチふぁみクラブ卒業生や地域の方々の参加もあり、全て合わせると52組、延べ91人(スタッフも含む)の参加でした。

《材料》
大豆1kg・米麹1kg・塩400g

《大豆の炊き方》

《味噌を仕込む》
①容器を消毒する。

②米麹を1粒1粒になるようバラバラにして塩を混ぜ合わせ「塩麴」を作る。

③炊いてきた大豆をミンサーで潰す。


炊いた大豆を熱いうちにザルにあげないと粘りが出てミンサーが詰まって潰せません。

④潰した大豆と「塩麴」を煮汁を足しながら、しっかりと混ぜ合わせる。
大豆2kgをする人は桶いっぱいになります。

⑤空気を抜くように団子状にして、予め消毒した容器に叩きつけるように投げ入れる。

途中で平らにし空気を抜きながら詰める。

⑥全てを詰め終わったら表面を平らにして、空気に触れないように酒粕を敷き詰めて、容器を再度消毒する。

⑦消毒した蓋をしたら出来上がり!
11月頃に開けるまで涼しくて湿気のない場所に保管してください。

プチふぁみクラブ「節分遊び」&「恵方巻き」

2023年2月1日(水)10時から望月ハウスで「プチふぁみクラブ」を開催しました。
節分に因んだ遊びをし、お昼は「恵方巻き」を作って食べました。
8組の親子(大人8人、子ども10人)とスタッフ8人、合わせて26人の参加でした。

#自己紹介

#親子のふれあい遊び
「おすわりやす いすどっせ」「ペンギンさんの山登り」

「鬼のパンツ」

#絵本の読み聞かせ
絵本は3冊「おめんです」「ともだちのいろ」「のりまき」


しっかりと聴いていますね。

#節分遊び
段ボール箱の鬼に、新聞紙せ作ったボールを投げつけます。

段ボール箱の大きなお口に入ったら大喜び!

#「恵方巻き」
《材料》1組 2本
海苔     2枚
酢飯     400g
干し椎茸   3切れ
高野豆腐   3切れ
かんぴょう
厚焼き玉子  2本
海老       3匹
かにかま     6本
きゅうり   2本
人参      3本
シーチキンマヨネーズ
リーフレタス

 

 

 

《作り方》

最後にぎゅっぎゅっと握ると出来上がり!

#いただきます

大きなお口を開けて丸かじり!

プチふぁみクラブ「パックン魚」&「ホットサンド」

2023年1月18日(水)10時から望月ハウスで「プチふぁみクラブ」を開催しました。
「パックン魚」を作って、釣って遊びました。
お昼は「ホットサンド」を作って食べました。
7組の親子(大人7人、子ども8人)とスタッフ8人、合わせて23人の参加でした。

#自己紹介(初めて参加された方が2組)

#親子のふれあい遊び
「もちっこ焼いて」「ペンギンさんの山登り」「たまごをパカッ」

#絵本の読み聞かせ
絵本は2冊「おもち」「でんしゃで いこう でんしゃで かえろう」


#パックン魚作り

出来上がり!

パックン魚を釣って遊びました。

#ホットサンド
《材料》1組分 サンドイッチ2種類
サンドイッチ用パン(角食8枚切り)4枚
ハム1枚・スライスチーズ1枚・スクランブルエッグ
ポテトサラダ 約100g
《作り方》
①パンにハム+スクランブルエッグ+スライスチーズを乗せてパンで挟む。
②パンにポテトサラダを乗せてパンで挟む。
③ホットサンドメーカーで焼く。
④出来上がったら包丁かキッチンバサミで半分に切る。



出来上がり!

デザートもありました。
パイナップル+ネーブル+りんご+いちご

いただきます!

#次回のお知らせ「プチふぁみクラブ」
2月1日(水)10時から望月ハウスで「節分遊び」をします。
お昼は「恵方巻き」を作って食べます。
準備の都合上、申し込みが必要です。

プチふぁみクラブ「クリスマス会☆清水まゆ子さんと遊ぼう」

2022年12月14日(水)10時から男女共同参画センターで「クリスマス会☆清水まゆ子さんと遊ぼう」を開催しました。

沢山の人に「プチふぁみクラブ」を知ってもらうために、駅の近くで、望月ハウスより多くの人が収容できるということで男女共同参画センターに会場を移しました。
11組の親子(大人11人、子ども13人)とスタッフ8人、合計32人の参加でした。
風邪が流行っているのか3組のキャンセルがあり、残念でした。

#プレールームで自己紹介

#「清水まゆ子さんと遊ぼう」
「バスに乗って揺られてる」「とんとんひげじいさん、事件が起きる」などの手遊び
身体を使って

#エプロンシアター

#パネルシアター

#サンタさん登場
みんなで「サンタさん」と呼んだら鈴の音と共にサンタさんが登場!

#みんなで記念撮影

#サンタさんから「クッキー」のプレゼント
メリークリスマス! 

#次回のお知らせ「くつろぎスペース」
2023年1月11日(水)10時から望月ハウスで開催します。
申し込み不要。参加費無料。

#次々回のお知らせ「プチふぁみクラブ」
2023年1月18日(水)10時から望月ハウスで開催します。
「パックン魚」を作って遊びます。
お昼は「ホットサンド」を作って食べます。
申し込みが必要です。

プチふぁみクラブ「クリスマスリース作り」「さつまいもご飯&豚汁」

2022年12月7日(水)10時から望月ハウスで「プチふぁみクラブ」を開催しました。
昨年に引き続き好評だった「クリスマスリース作り」を行いました。
お昼は前回収穫したさつま芋を沢山使用した「さつまいもご飯」と「豚汁」
7組の親子(大人7人、子ども8人)とスタッフ8人、合わせて23人の参加でした。

#自己紹介(初めて参加された方が2組)

#親子のふれあい遊び
「せんたく」「とんとんクリスマス」「サンタクロースは忙しい」

#絵本の読み聞かせ
絵本は2冊「ツリーさん」「サンタのおまじない」
初めて参加した子も一生懸命聴いていました。

#クリスマスリース作り
望月ハウスの藤のツルを編んでリースを準備
木の実や松ぼっくりやドライフラワーなどを沢山準備
グルーガンを使ってリースに木の実やドライフラワーなどをつけていきます。
飽きた子ども達が外へ出ている間に仕上げました。完成! みんな素敵ですね。

#外遊び
お天気が良かったので、子ども達はお庭でお砂遊びをしました。

#お昼は「さつまいもご飯&豚汁」
前回収穫したさつま芋を沢山使った「さつまいもご飯」と「豚汁」をスタッフが作りました。
さつま芋が甘くてとても美味しかったです。

#次回のお知らせ「プチふぁみクラブ」
12月14日(水)10時から男女共同参画センター「クリスマス会」を開催します。
準備の都合上、申し込みが必要です。

会場がいつもと違うので、ご注意ください。

プチふぁみクラブ「さつまいもほり」&「棒パン作り」

2022年11月16日(水)10時から望月ハウスで「プチふぁみクラブ」を開催しました。
「さつまいもほり」をして、お昼は「棒パン」を作り、スタッフの作った煮込みミートボールと一緒に食べました。
5組の親子(大人5人、子ども6人)とスタッフ10人、合わせて21人の参加でした。

#自己紹介

#パンの生地作り
よく練りました。
パン生地を発酵させている間に・・・
#ふれあい遊び
「おすわりやす いすどっせ」「やきいもじゃんけん」「あんぱん 食パン」

#絵本の読み聞かせ
絵本は3冊「ぽん!」「ねぇ どっちがすき」「もりのパンやさん」

#さつまいもほり
大きなのが穫れたよ!
大収穫! この3倍収穫しました。

#「棒パン」作り
発酵が終わったパン生地を蛇のように成形します。
棒にパン生地を巻き付けます。
巻きつけたよ!
炭火で焼きます。
棒から簡単に外すことができます→出来上がり!

スタッフの作った「煮込みミートボール」と一緒に「いただきます」

#フリータイム
ローズマリーでリースを作ったり、次回の準備に木の実や花に金のスプレーをふったり・・・

#次回のお知らせ「プチふぁみクラブ」
12月7日(水)10時から望月ハウスで「クリスマスリース作り」をします。

お昼はスタッフの作った「さつまいもご飯」と「豚汁」を食べます。
準備の都合上、申し込みが必要です。